【2022年】新生活におすすめ冷蔵庫ランキング

【2022年】新生活におすすめ冷蔵庫ランキング

食材を新鮮な状態で保存する「冷蔵庫」は日常生活に欠かすことの出来ない製品です。 大家族から一人暮らし向けまで、各メーカーからさまざまなモデルが発売されています。 また高機能なものや容量やサイズがさまざまあるので、選ぶ参考にしてみてくだい

容量で選ぶ

使用人数で決める

冷蔵庫の最適な容量の目安は、“家族の人数"を使って以下の計算式で求めることができます。
目安容量=70L(1人当たり)×家族の人数+100L(常備食材)+70L(予備食材)

あくまでこちらの数字は目安です。
新型コロナウイルスの流行により、まとめ買いが増加してストックする食材が増えたり
野菜を沢山買う方であれば、同じ容量でも野菜室が大きいもの
冷凍室をよく使うなら、冷凍室が大きいものを選ぶなど、自身のライフスタイルに合うものを選びましょう。


大家族向け(5人以上)は520L以上
5人家族の場合は容量520Lが目安とされてきましたが、ストックやまとめ買いなどを考えると600L以上をおすすめします。
600L程度になると最大クラスの容量になるため、機能が充実した製品が多いです。
庫内スペースが広いので冷気も回りやすく、省エネ性能も優れています。
購入前の設置スペースは必ず確認するようにしましょう。


家族向け(3-4人)は400-520L
料理の作り置きや買いだめが多い家庭にも充分な容量が、400~500Lです。
メーカーごとに幅や性能などが異なるラインナップがあり選択肢が多いのも魅力です。


新婚・二人暮らし(2人以上)は200-400L
二人用は、生活スタイルに合わせて選ぶのがおすすめです。
普段あまり料理をしないなら200L前後で十分です。必要な食料や調味料はしっかり保存できます。
ほぼ毎日料理をするなら300L台後半がおすすめです。
「パーシャル室」や「氷温室」など高機能でコスパの良いモデルも多いです。

また、冷蔵庫の寿命は約10年と言われ、家族が増える可能性がある場合は、上位の容量を選ぶのが良いでしょう


自炊が多い1人暮らしは150-200L
料理をする場合は食材だけでなく作り置きも保存もできる150~200Lが最適。
多少の食材は長期保存もできるように冷凍室つきを選びましょう。
毎日自炊をする人は、チルド室や野菜室がついている200L以上のものを選ぶのがおすすめです。

設置スペース・搬入経路で決める

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン (579)

容量の決定に必要な要素として、設置スペースと搬入経路です。

・玄関や設置したい部屋の入口が冷蔵庫本体+10cmの幅があるか
・マンションの場合エレベーターのサイズは十分か
・設置場所は放熱スペースを加味して確保出来るか
・コンセントは設置したい付近にあるか

買い替えで、今使っている製品より小さいサイズであれば確実ですが、新規購入は必ず設置したい場所とそこまでの経路を確認しましょう。
不安な方は、設置業者に事前見積りをとることがおすすめです。

ドアの開き方で決める

右開き・左開き

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン (580)

片開きの製品は、右開きか左開きを選べる場合が大半です。
冷蔵庫の右側に壁があるときは右開き、左側に壁があるときは左開きを選ぶと中が見えやすいうえに、食材なども取り出しやすくておすすめです。
ドアポケットの取り出しやすさも考えて壁とは3cmほど離すのがおすすめです。

観音開き

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン (581)

冷蔵庫前のスペースが狭い場合や、扉の可動域が小さい場合は観音開きがおすすめです。
片開きだと扉が開かなくて置けないような容量の冷蔵庫も、観音開きなら設置しやすいです。

両開き

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン (582)

左右どちらからでも開けられる冷蔵庫です。
引越しが多くても部屋のレイアウトを気にせず使えます

引き出しで決める

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン (583)

野菜室と冷凍室の位置

「真ん中野菜室」か「真ん中冷凍室」かは大切なポイント。
野菜中心、健康志向、野菜をよく貰うことが多い人は、真ん中に野菜室があると便利です。
冷凍食材、冷凍の作りおきが多い人は、真ん中に冷凍庫があると便利です。

独立製氷室

400L以上の冷蔵庫にはほぼ標準で独立した製氷室が搭載されています。
300L台の冷蔵庫にはほとんどないです。製氷室が欲しい場合は必然的に大型冷蔵庫になってきます。

三菱製冷蔵庫は、タンク・パイプ・ポンプまですべて丸洗い可能なので、衛生面が気になる人におすすめです。

チルド室

生モノや、ハムやチーズなどの加工食品の鮮度を重視する方はチルド室に注力している機種がおすすめ。
最近の冷蔵庫は「鮮度」をアピールしている機種が多く食材が傷みにくくなるように作られています。
各メーカーごとに、異なる特徴があるので注目してみましょう。

省エネ特性で選ぶ

省エネ性能は、断熱材やインバーターなどの改良で向上されています。
経済産業省によると、現在の冷蔵庫は10年前と比べて約49%も省エネだそうです。
古い機種を使っている場合は、最新モデルに買い換えるだけで電気代が安くなるかもしれません

メーカーで選ぶ

三菱製冷蔵庫の特徴

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン (585)

三菱電機の冷蔵庫は、野菜・冷凍・どちらを重視したい人にも大人気
真ん中野菜室モデルと真ん中冷凍室モデルの両パターン発売しています。
三菱電機の特徴は過冷却技術を使用した「切れちゃう瞬冷凍」と「氷点下ストッカー」
食材の細胞を壊さず栄養素を保持します。

パナソニック製冷蔵庫の特徴

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン (587)

パナソニックの冷蔵庫は「野菜より冷凍」というご家庭におすすめ。
急速冷凍機能の「はやうま冷凍」は、業務用冷凍庫と同等レベルのスピードで凍らせることができます。
また約-3℃という温度帯で、食材の表面をわずかに凍らせて鮮度を長持ちさせる「微凍結パーシャル」もあります

デザイン性では流石のパナソニックで、ユーザーが使いやすい形には定評があります。

日立製冷蔵庫の特徴

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン (584)

日立の冷蔵庫といえば「真空チルド機能」や進化した「まるごとチルド」機能や食材が凍らない約-1℃で保存できる「特鮮氷温ルーム」など、おいしい食材をそのまま保存するための機能にこだわっています

野菜の栄養を守る「新鮮スリープ野菜室」もあり、野菜を眠らせるようにして保存できる機能です。
野菜を買い置きする方や、より新鮮な状態で食べたい方におすすめの機能です。

シャープ製冷蔵庫の特徴

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン (586)

シャープの冷蔵庫のポイントは大容量の「メガフリーザー」(冷凍室)で、共働きのご家庭に主に支持されています。
他にも「どっちもドア(左右開き)」はシャープだけの特許。転勤が多いご家庭からは根強い人気があります。
さらに、多くの機種で「プラズマクラスター」を搭載しており、室内の除菌が可能とされています。

東芝製冷蔵庫の特徴

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン (588)

東芝の冷蔵庫といえば「野菜」です。
「VEGETA(ベジータ)」シリーズは、野菜室が大きく冷蔵庫の真ん中にあるのが特徴。
水分を多く含んだ冷気を1日に20回以上循環させ、室内を低温・高湿度環境にコントロールすると謳う「ミストチャージユニット」を搭載しています。

その上、冷凍性能も「急冷で旨味を閉じ込める」「30分で解凍モード」と他社と同等以上の性能を持っています。

アクア(旧三洋電機)製冷蔵庫の特徴

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン (589)

アクアは日本メーカーの旧三洋電気で、現在はハイアール・グループ傘下として、冷蔵庫をはじめとした白物家電を扱っています。
上段のみでなく下段の野菜・冷凍室もフレンチドアでスタイリッシュな空間を演出。
もちろんデザインだけでなく、開いて全段中身が目視できるので非常に使いやすいです。

大型冷蔵庫のおすすめ人気ランキング

No.1
Panasonic

「EXタイプ」NR-E507EX(502L/右開き)


実用的な大型冷蔵庫 隅々まで出し入れしやすいデザイン

奥まで手が届かないことが多い最上段も、手が届くので隅々まで整理しやすい冷蔵庫。

ドアの開き方 観音開き
容量 650L
サイズ 750×745×1828mm
重量 120kg
No.2
日立

R-HW60N HW


野菜のみずみずしさをキープ。

「特鮮氷温ルーム」「新鮮スリープ野菜室」で新鮮さをキープできる冷蔵庫

ドアの開き方 観音開き
容量 602L
サイズ 73.8 x 68.5 x 183.3 cm
重量 117kg
No.3
三菱

切れちゃう瞬冷凍 MR-WX60F-W


幅68.5cmで、たっぷり大容量600L。
ドアの開き方 観音開き
容量 600L
サイズ 高さ1821×幅685×奥行738(mm)
重量 124kg

3〜4人家族向け冷蔵庫のおすすめ人気ランキング

No.1
日立

R-HW48N


まるごとチルドで鮮度を保つ
ドアの開き方 観音開き
容量 475L
サイズ 64.9 x 65 x 183.3 cm
重量 102kg
No.2
Panasonic

NR-F507PX


バランスの取れた安定した冷蔵庫
ドアの開き方 観音開き
容量 501L
サイズ 650×699×1828mm
重量 101kg
No.3
東芝

GR-T510FK


野菜重視の方におすすめな冷蔵庫
ドアの開き方 観音開き
容量 508L
サイズ W650mm×D699mm×H1,833mm
重量 117kg

二人暮らし向け冷蔵庫のおすすめ人気ランキング

No.1
三菱

MR-CX27E


自炊が楽しくなる機能が満載な幅54cmのスリムな冷蔵庫
ドアの開き方 右開き
容量 272L
サイズ 1630×540×656cm
重量 58kg
No.2
Panasonic

NR-C372GN-W


ドアポケットが優秀な冷蔵庫
ドアの開き方 右開き
容量 365L
サイズ 63.3 x 59 x 180.2cm
重量 76kg
No.3
ハイセンス

HR-D2801W


手頃な価格の冷蔵庫
ドアの開き方 右開き
容量 282L
サイズ 67 x 55.4 x 159.1m
重量 66.5kg

関連する記事 こんな記事も人気です♪

新生活におすすめ掃除機ランキング

新生活におすすめ掃除機ランキング

お部屋のお掃除に欠かせない掃除機。 キャニスター・スティック・ハンディと様々なラインナップがあります。 充電式やコードレスタイプや、ゴミ収集は紙パック式やサイクロン式もあります。 その中で、あなたのお部屋に合った掃除機を選んでみましょう!
ダイナミー | 13 view
オーブンレンジ・電子レンジの選び方とおすすめ

オーブンレンジ・電子レンジの選び方とおすすめ

加熱方式、スチーム方式、庫内容量、設置スペースなど、様々な観点で、オーブンレンジ・電子レンジの選び方とおすすめ製品をご紹介します。 蒸し料理や揚げ物など本格的な調理が楽しめるスチームオーブンレンジや、シンプルな単機能電子レンジ、インテリアに馴染みやすいスタイリッシュでおしゃれなモデルも登場しています。 ライフスタイルにあった最適な1台をお選びましょう!
ダイナミー | 168 view
加湿器のおすすめ人気ランキング

加湿器のおすすめ人気ランキング

冬は乾燥シーズン。エアコン等でさらに室内の乾燥も進む季節です。乾燥するとお肌のトラブルやウィルス感染のリスクも高まると言われています。 「加湿器って何を選べばいいの?」「スチーム式・超音波式・気化式・ハイブリット式とはどういうこと?」など、加湿器選びの際にありがちな疑問も解決!
ダイナミー | 140 view
炊飯器のおすすめ人気ランキング

炊飯器のおすすめ人気ランキング

美味しいご飯を食べるのに欠かせない炊飯器。 一人暮らしや少人数に丁度いいコンパクトな炊飯器や、パン、煮物等の調理機能が充実した炊飯器 マイコン式やIH式、圧力、真空タイプなど様々な炊飯器からおすすめの炊飯器を厳選しました。
ダイナミー | 102 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ダイナミー ダイナミー

おすすめの記事

今注目の記事